スタンはじめました。

ラストサンまだまだじゃんって思ってたら
意外と間近に迫ってて焦っているきゃべつです。

スタンとレガシー両方やるフォーマットなので
長いこと離れていたスタンダードを組んでGPT行ってきました。

使用デッキはアブザンカラーに青タッチしたやつ。

Creatures (19)
3 Hangarback Walker
4 Den Protector
4 Siege Rhino
4 Warden of the First Tree
4 Anafenza, the Foremost

Planeswalkers (3)
3 Gideon, Ally of Zendikar

Lands (26)
3 Forest
1 Plains
1 Swamp
2 Canopy Vista
4 Flooded Strand
2 Llanowar Wastes
2 Polluted Delta
1 Prairie Stream
1 Smoldering Marsh
1 Sunken Hollow
4 Windswept Heath
4 Wooded Foothills

Spells (12)
4 Abzan Charm
3 Dromoka’s Command
3 Murderous Cut
2 Valorous Stance

Sideboard
2 Arashin Cleric
1 Hidden Dragonslayer
2 Silkwrap
2 Disdainful Stroke
2 Dispel
1 Sorin, Solemn Visitor
3 Duress
2 Exert Influence

環境全く分からん状態で回したことも無いデッキなので
調整する事無くまずは完コピ。
SCGでTom Rossが使ってた青タッチタイプです。



結果 5-1-1 6位抜け SE1没

R1 マナランプしてオムナス出すやつ ○

R2 マナランプしてウラモグ出すやつ ✕

R3 たぶん大変異○

R4 5色コン ○

R5 緑白大変異○

R6 白単のウィニー系 ○

基本的になんか要所要所除去って
デカ物出すゲームでした。
R6は面白いギミックで見えざる者の熟達2枚張りされて
アホほどライフ増えてって終わりが見えなかったw

R7 エスパーコン -
6回戦終了時7位で下当たり濃厚
→やっぱり下。当然ガチっすよねー><
フューチャー席ビデオマッチでした。

1本目は捌かれまくって何も出来ず負け。
2本目はサイやらでライフ6まで削るも肉尻&ジェイスと鉄壁にこっち裏デンプロ。
恐らく墓地のサイをカウンターケアしたくてdigとか連打後肉尻+でライフ5。
デンプロめくりチャーム回収。
そのままデンプロにカウンター乗っけて5点パンチで勝ちを拾った。
3本目残り5分。終わるわけがない^^

SE1 ジェスカイブラック ✕
テンポ取られて負け
勝ち
残り10分とか火力多い向こう有利やん
→はじける破滅3枚引きされて無理ゲー

アーキタイプとかデッキ名とか分からないので申し訳ない!
本当にスタン知識ゼロでビギナーズラック的な結果でした。

アブザンって下環境でのジャンド的感覚の扱い方でいける。
マナ貯めて強いの叩きつける感じで勝てちゃうので強い。

速度遅めのデッキが多かったので
できれば速度勝負してくる赤系のデッキにも当たりたかったなー

コメント

KOSUKE
2015年11月9日23:52

アブザンはイメージとして確かにジャンドみたいなパワーカードのグッドスタッフな内容なのにシナジーしまくってちゃんとひとつの集合体になってるところが恐ろしいんですよね
あと、サイ強すぎ問題

きゃべつ
2015年11月11日8:35

>こーすけさん
6点ライフアドは偉大、そしてデンプロでのサイ再利用は悪夢。
除去ってくれて有難うございますって場面が多々ありましたw

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索