1031 1108 TLS予選@晴れる屋
2015年11月16日 TCG全般結構前の分
うろ覚えだけど自分の戒め用に残さないと
1031TLS予選@晴れる屋
デッキ:RUG Delver
スネア抜いてギタ調2枚調整。
サイドは下記
1 Grafdigger’s Cage
1 Pithing Needle
1 Sulfur Elemental
1 Vendilion Clique
1 Sylvan Library
2 Flusterstorm
1 Krosan Grip
2 Red Elemental Blast
2 Submerge
1 Life from the Loam
2 Rough // Tumble
渦リストラの針再び
結果 5-2-0 10位
R1 ✕✕- 感染
G1:後手デイズケア&構えでギタ調打ったらテンパイハンドだった
G2:ライフ詰めてくが間に合わず
1G目相手土地1キープだったから
開幕不毛しとけば勝ててたんだろうなー。
そんなエスパーみたいな動きできないなー^^;
R2 ○✕○ ミラクル
G1:クロックばら撒いてビート
G2:ターミナス捌けずメンターで押されて負け
G3:初動抑えて詰め切る。
R3 ✕✕- エルフ
G1:ノーカウンターのビートプラン握ったらNO
G2:除去札握ってたらそれ以上に展開されてNO
R4 ○○- ミラクル
G1G2:どちらも相手土地伸びきらないうちに詰めた感じの展開
R5 ○○- 感染
G1:毒クリ捌いてビート
G2:もう一枚パンプあったら毒殺されていて危なかった。
勝てばBye追加ワンチャンやー!(フラグ
R6 ✕○✕ ジャンド
G1:はい苦手なやつーからのメイン取れて期待大!
G2:序盤罰火とリリアナでハーフロック完成。
G3:マナ否定できるような札キープすべきだったかも、
ボブ対処できずアド差で負けー
目無しなったけど悔しいので最終戦も出る
R7 ○○- ダークマーベリック
G1,G2:先ほどの鬱憤でも晴らすかのようにマナ否定&ドブン
Jund取ってたら権利濃厚っぽかった故に残念><
ギタ調はやっぱりサイドアウト筆頭候補になってしまうため
ピアスに戻したほうが強そうでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1108TLS予選レガシー@晴れる屋
デッキ:ミラクル
たまには違うデッキで。
動き方とか把握したくて持ち込んでみました。
リストはBMOのぶおさんのリストほぼ完コピ。
もうカナスレの人って定着してるみたいで
ミラクル持ってきたって言うとみんな驚くw
目標は時間切れ引分けにならない事!←一番大事
結果 3-2-0 ドロップ (目標は達成)
R1 ○○- 黒単デーモンストンピィ
G1:リソース使い尽くしてくれた所をジェイス
G2:これもジェイス
カナスレならマナ否定できず苦戦しそうな相手
ミラクルのコントロール力を身をもって知った。
R2 ○○- ミラクル
G1:ジェイス合戦に勝利
G2:独楽相殺決められるもメンターで制圧
引き分け濃厚なマッチングでしたが時間内に収めた。
対ミラクルの最大の敵は時間ってのが分かった。
R3 ✕✕- 土地単
G1:マリットさん
G2:マリッt...
ミラクル有利って聞いてたのに負け><
マリット降臨を巡る攻防に勝てなかったー
R4 ○○- Nic fit
G1:G2:終末→ジェイスで勝ち
なんかカナスレで苦戦してたんは何やったんって感じ
上手く除去がハマって息切れしたらフィニッシャー置く
王道なコントロールデッキの試合内容。
R5 ✕○✕ UR Delver
G1:先手ゲー
G2:ライフ2まで詰められて独楽相殺完成からのまくり芸
G3:先手ゲー
2G目は安西先生が登場しあの名言が脳内再生されたw
このデッキ、諦めなければ何とかなりますね、地力高杉。
3G目、もっと落ち着いて丁寧に捌いておけば結果変わった
エンド前ヴェンディ焼かれてトップカラカスとか泣きそうw
安西先生、チャンスを活かせなくてすみませんでした。
ここで予定入ったためドロップ。
コントロールめっちゃおもろい!
しかし慣れないデッキは疲労感もハンパない!
レガシー全般に言えることだけども
経験に比例して勝率が上がるデッキなんだと実感できた。
これからも使用してみて
ケアすべき所、しない所把握していきたい。
うろ覚えだけど自分の戒め用に残さないと
1031TLS予選@晴れる屋
デッキ:RUG Delver
スネア抜いてギタ調2枚調整。
サイドは下記
1 Grafdigger’s Cage
1 Pithing Needle
1 Sulfur Elemental
1 Vendilion Clique
1 Sylvan Library
2 Flusterstorm
1 Krosan Grip
2 Red Elemental Blast
2 Submerge
1 Life from the Loam
2 Rough // Tumble
渦リストラの針再び
結果 5-2-0 10位
R1 ✕✕- 感染
G1:後手デイズケア&構えでギタ調打ったらテンパイハンドだった
G2:ライフ詰めてくが間に合わず
1G目相手土地1キープだったから
開幕不毛しとけば勝ててたんだろうなー。
そんなエスパーみたいな動きできないなー^^;
R2 ○✕○ ミラクル
G1:クロックばら撒いてビート
G2:ターミナス捌けずメンターで押されて負け
G3:初動抑えて詰め切る。
R3 ✕✕- エルフ
G1:ノーカウンターのビートプラン握ったらNO
G2:除去札握ってたらそれ以上に展開されてNO
R4 ○○- ミラクル
G1G2:どちらも相手土地伸びきらないうちに詰めた感じの展開
R5 ○○- 感染
G1:毒クリ捌いてビート
G2:もう一枚パンプあったら毒殺されていて危なかった。
勝てばBye追加ワンチャンやー!(フラグ
R6 ✕○✕ ジャンド
G1:はい苦手なやつーからのメイン取れて期待大!
G2:序盤罰火とリリアナでハーフロック完成。
G3:マナ否定できるような札キープすべきだったかも、
ボブ対処できずアド差で負けー
目無しなったけど悔しいので最終戦も出る
R7 ○○- ダークマーベリック
G1,G2:先ほどの鬱憤でも晴らすかのようにマナ否定&ドブン
Jund取ってたら権利濃厚っぽかった故に残念><
ギタ調はやっぱりサイドアウト筆頭候補になってしまうため
ピアスに戻したほうが強そうでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1108TLS予選レガシー@晴れる屋
デッキ:ミラクル
たまには違うデッキで。
動き方とか把握したくて持ち込んでみました。
リストはBMOのぶおさんのリストほぼ完コピ。
もうカナスレの人って定着してるみたいで
ミラクル持ってきたって言うとみんな驚くw
目標は時間切れ引分けにならない事!←一番大事
結果 3-2-0 ドロップ (目標は達成)
R1 ○○- 黒単デーモンストンピィ
G1:リソース使い尽くしてくれた所をジェイス
G2:これもジェイス
カナスレならマナ否定できず苦戦しそうな相手
ミラクルのコントロール力を身をもって知った。
R2 ○○- ミラクル
G1:ジェイス合戦に勝利
G2:独楽相殺決められるもメンターで制圧
引き分け濃厚なマッチングでしたが時間内に収めた。
対ミラクルの最大の敵は時間ってのが分かった。
R3 ✕✕- 土地単
G1:マリットさん
G2:マリッt...
ミラクル有利って聞いてたのに負け><
マリット降臨を巡る攻防に勝てなかったー
R4 ○○- Nic fit
G1:G2:終末→ジェイスで勝ち
なんかカナスレで苦戦してたんは何やったんって感じ
上手く除去がハマって息切れしたらフィニッシャー置く
王道なコントロールデッキの試合内容。
R5 ✕○✕ UR Delver
G1:先手ゲー
G2:ライフ2まで詰められて独楽相殺完成からのまくり芸
G3:先手ゲー
2G目は安西先生が登場しあの名言が脳内再生されたw
このデッキ、諦めなければ何とかなりますね、地力高杉。
3G目、もっと落ち着いて丁寧に捌いておけば結果変わった
エンド前ヴェンディ焼かれてトップカラカスとか泣きそうw
安西先生、チャンスを活かせなくてすみませんでした。
ここで予定入ったためドロップ。
コントロールめっちゃおもろい!
しかし慣れないデッキは疲労感もハンパない!
レガシー全般に言えることだけども
経験に比例して勝率が上がるデッキなんだと実感できた。
これからも使用してみて
ケアすべき所、しない所把握していきたい。
コメント